2011年12月23日金曜日

JX日鉱日石仙台製油所から火災の原因、今後の対策等について説明を受けました

日本共産党多賀城市議団(藤原益栄、佐藤恵子、柳原清、戸津川晴美)は2011年12月9日午前8時45分より市役所内において、JX日鉱日石仙台製油所から、東日本大震災時の火災発生の経過と今後の地震・津波対策について説明を受けました。これは日本共産党多賀城市議団が、今回の震災で5日間にわたり製油所の火災が続いたこと、大量の油が流失したことを重視し、JXに視察を申し入れたところ、「現在のところ受け入れは困難。こちらから出向いてご説明したい」との申し出があり実現したもの。この説明会には党市議団のほか他会派の3市議(竹谷英昭、昌浦泰已、伏谷修一)も参加しました。

この中でJX側は、火災については、津波により配管が破損し揮発性のある製品が漏れ出し、車のバッテリーや金属同士の接触による火花など何らかの事情により発火したこと、炎が小さくならなかったので14日にヘリを飛ばし上空から眺めたところタンクから次々に油が漏れ出していたことがわかりバルブを閉めたこと、その後急速に炎は小さくなったこと、15日11時頃消火活動を始め午後2時半頃沈下したこと等の説明がありました。また、今後の対策については、今回の火災発生場所の近くにあった多賀城市分の石油精製商品の出荷場所や消火ポンプ車置場を、地盤が1mほど高い七ヶ浜町分の北東方向に移設するなどの対策をとることを明らかにしました。
日本共産党の藤原市議が、「消火活動に入るのが遅かったのではないか」と質したところ、JX側から「津波警報が解除されなかったため近づけなかった」との回答がありました。

また、「自分の施設を守るために、施設をフェンスで囲むなど特別の防御施設が必要ではないか」と質したところ、「防潮堤は行政の仕事」と特に考えていないことが明らかになりました。

今回の説明会は60分という制限があったため、疑問や新たな問題意識が発生した場合、引き続き情報・意見交換を進めることを確認し散会しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿